当院のインプラントはここが違う!
噛んでおいしい食事をする。
はっきり話すことができる。
思いっきり笑うことができる。
インプラント治療で手に入れたい、豊かで楽しい毎日を。
病気や事故で歯を失ったり、先天的に歯が足りない皆さまへお勧めしたいのが、インプラント治療です。インプラントとは、あごの骨に埋め込む純チタン製の小さなネジ(人工歯根)。
インプラントは健康保険外のため、まずは治療計画を立てて患者さまに分かりやすくプランをご説明いたします。まずは高品質な材料選びや技術力の高さなど、その違いをご紹介します。


CTを使い、より正確かつ安全にインプラントを埋め込みます。
CTを使った三次元画像により、歯の幅や神経の位置などを的確に診断。正確かつ安全にインプラントを埋め込むことができます。


体への負担を少なく、より確実にインプラントを埋入できるサージカルガイド
サージカルガイドは、インプラント埋入手術をより安全に、正確に行うためのマウスピースのような医療補助器具のことです。手術時にサージカルガイドを装着することにより、インプラントを埋入する位置とその角度を、CTデータをもとにコンピューター上でおこなったシュミレーション通りに正確に再現できるうえ、ドリルのブレを防ぐことができます。これを使用することで、より安全でスムーズな手術が可能になります。


口腔外科を中心に手術をしてきた経験を生かし、高度な施術を行います。
インプラントが患者さまにとって適した治療法であるかを判断する上で、歯科医師の経験が重要な役割を果たします。当院では口腔外科での経験豊富な歯科医師が手術を行いますので、安心して治療を受けていただけます。


インプラントは世界シェアNo.1の『ストローマン』を採用
インプラントには、世界60カ国以上で採用されているスイスの『ストローマン』を採用。世界で500万人以上の患者さんが治療を受けており、精密な技術と徹底した品質管理による信頼性の高さが人気です。他県や海外へ引越しされた際も『ストローマン』を採用する歯科さえあれば、現地でメンテナンスを継続することも不可能ではありません。


適切なメンテナンスを行います
インプラントは適切なメンテナンスを行うことで長持ちさせることができます。日々のお手入れを怠ってインプラントの周りに歯垢が付いたままでいると、歯周病のような状態となります。 当院では患者さまに合った定期検診のスケジュールをご提案し、適切なお手入れの方法をご説明します。


しっかりと丁寧な説明を行います(インフォームドコンセント)
「第2の歯」といわれるインプラント治療には、患者さまの合意が欠かせません。当院ではしっかりと丁寧な説明を行い、十分に納得いただいた上で治療を進めてまいります。